最新留学情報

【第4回】日本語学習者が30万人!?「オーストラリア」親子留学の魅力は?(前編)


海外生活カウンセラーの北原です。
親子留学の背景や実態についてお伝えする本記事。今回は「オーストラリアでの親子留学」についてお伝えします。

 

 

保護者のビザの「自由度が高い」オーストラリア

家族の留学先として弊社で圧倒的な人気を誇るのがオーストラリアです。
南半球のため日本と季節は真逆ですが、広大な土地に点在する都市はそれぞれ気候が異なり、いろんな街並みを楽しめる点が魅力です。旅行先としても人気なシドニー、メルボルン、ゴールドコーストなどのお問い合わせが多く、きっかけは「旅行で行ってよかったから」という声が大変多いです。

意外と知られていませんが、アジア圏を除く欧米圏の日本語学習者数は、オーストラリアがトップで、国際交流基金の2017年度の報告では、約30万人。その9割以上が、初等教育か中等教育で学習していて、ワーキングホリデーや留学でオーストラリアに滞在した日本人が、現地でそのまま(小・中学生向けの)日本語教師を目指すケースもあります。こうした日本への親しみやすさがすでにあるという点で、留学初心者が安心できる国の一つとなっているのです。

オーストラリアは治安の良さ、温暖な気候、日本との時差が少ない、格安の直行便が出ている等、人気の理由、その魅力をあげればきりがありません。
なかでも、留学において一番の魅力は、お子さまの留学に帯同する保護者のビザの自由度が高いことにあります。親子での通学が実現しやすい上、親の修学がタイトではなく、ある程度ゆとりを持てる点が人気です。

オーストラリアの学校は1月にはじまり、1年で4つのタームがあります。どのタームでも空きがあれば受け入れてくれますが、日本の学校との兼ね合いで、2タームから入学を希望される方が多いです。3月までは日本の学校で学年を終え、4月から渡航、という流れ。この場合の検討期間としては半年から1年程度が多くなります。

 

1ターム:1月下旬~4月初旬
2ターム:4月下旬~6月下旬
3ターム:7月中旬~9月下旬
4ターム:10月初旬~11月下旬(12月から1月中旬までが夏休み)

 

治安の良さ、豊かな自然、高い教育レベルなど、子どもをのびのびと育てるには最高の環境

 

 

「英語力がない子ども」向けにも複数の選択肢が

オーストラリアへの留学は公立・私立とも人気で、どちらを選ぶかは家族の好みによって分かれます。公立は日本の公立校の考え方と同じで、居住しているエリアの学校に通います。入学手続きは州の教育省を通じて行いますが、州によって手続きの内容や流れが少しずつ異なります。私立を希望する場合は、基本的には学校に直接問い合わせて、空きや受け入れの可否を確認します。

州によって異なりますが、オーストラリアの公立校の年間の授業料は約100万円程度、私立校は約150~350万円です。住居費は、都市や立地、物件によって大きく変動します。

 

【当社のお客さま(母子2名)で中心地または人気住宅地を選ばれた場合の1ヶ月あたりの賃料の例】
・シドニー:3,000ドル
・ブリスベン:2,500ドル
・ゴールドコースト:2,000ドル

※上記はハイグレード物件の一例です

 

オーストラリアは、英語力に自信のないお子さまの場合、何通りかの入学の仕方があります。
だいたい10歳以下のお子さまであれば、留学生の受け入れ枠があれば、多くはそのまま現地のお子さまのいる本科コースに直接入ります。10歳を越えたあたりの年齢から英語力が求められるようになり、その入学ルートは大きく分けて2つあります。

●英語学校の進学準備コースを経てから入学
●学校が英語コースを持っている場合、英語コースへまず入学して本科コースへ移動

1年などの限られた期間の留学で英語力が満たない場合、学校は学年を下げて入学許可を出すことがあります。学年を下げるべきかをよくご相談いただきますが、日本で進学するかオーストラリアで進学するかなど、その後の予定で変わってきます。留学先、進学先の学校の方針などと合わせて事前に相談しましょう。

 

次回は、お子さまと一緒にご両親も通学するケースについて、オーストラリアの魅力と合わせてご紹介します!

 

 

最新情報はこちらから↓
親子留学の学校情報やお得なプログラムなどをLINE@で配信しております。
宜しければこちらからご登録ください。 (IDからのご登録は @god9236bで検索ください)

お友だち追加

 

留学についてのご相談・ご不明点など
お気軽にお電話ください

0120-070-069

月~金曜日 10:00~18:00(祝日を除く)

メールでのお問い合わせ
はこちら